城陽市では最低気温−4℃。雪は降っていませんが、風は冷たいです。
気密の悪い我が家では震えながらこたつに入り、お風呂に入るのも一勇気です。
お家な中での温度差はヒートショック等で怖い問題もあります。
断熱性能は新しいお住まいを探される際での重点項目になってきます。
ハシモトハウスの断熱材にはアクアフォームを施工しています。
アクアフォームは硬質ウレタンフォームを現場で水の力により発砲し、吹付け施工する今までにない断熱材です。

現場吹付け発砲なので、隙間なく施工できます。

また自己接着力によって、躯体との間に隙間ができにくく、長期間にわたって優れた気密・断熱性を維持します。
その断熱効果はグラスウール10Kと比べ、1.5倍以上もの効果を発揮します。「透湿性」も低く、壁の中の結露を抑制し、建物の耐久性を高めます。
断熱性が高いと、1年を通じて、省エネルギーで快適な室内温度を保てます。
隙間のない構造で家中を密閉するため、冬場も暖房で温めた空気がにげにくく、家中が暖かいです。底冷えや部屋によって温度差が生じるヒートショックも軽減出来るため、お年寄りや冷え性の方にも安心・快適な住まいです。冷暖房の熱ロスも少ないため、具体的に暖冷房費で比較すると、一般的な断熱住宅に比べ、ランニングコストは約1/2に抑える事ができ、省エネルギー効果があります。

アクアフォームの細かな連続気泡構造は吸音性にも優れています。従来隙間から入り込んでいた外部の騒音や気になる内部の生活音の漏れをシャットアウトし、騒音の少ないプライベート空間を維持しています。
建物に隙間が多いと、風や湿気が外から建物の中に入ってきます。建物を効率的に換気するには、まず高い気密性をもった住宅を造る必要があります。高い気密性があってはじめて、効率的に、計画的に建物を換気することが可能なのです。24時間換気システムとの組合わせで、アクアフォームは健康的な空気環境を造りだします。

★城陽市・宇治市にてアクアフォーム標準施工の建売物件がございます。
是非体感してみてください。
お気軽にお問合せ下さい。お待ちしております。